インタビューINTERVIEW
新規獲得に達成感を感じます
富山営業所 S.H. 2016年入社
現在の仕事内容を教えてください。
富山を拠点として、北陸地区の取引先・販売先に対して販売企画提案、販売促進、原料提案を行っております。
具体的には三井物産お得意先様メーカーの販促サポート及び、販売先への情報提供などの対応をしております。
その仕事の魅力・やりがい・喜び・困難など教えてください。
北陸地区担当ですが、全国各地の取扱製品や、最先端の情報を提供できる環境が整っています。
それらを活用して、新規商内を獲得した時の達成感が魅力です。
当社は高い商品知識、情報発信力が求められる為、これらを習得する事で自分自身の成長にも繋がります。
近年は「食分野」のみならず、三井物産のデジタルトランスフォーメーション機能も提供しており、総合的な流通コーディネーターの役割を担います。大きなフィールドで活躍できる職場だと思います。

入社して感じた事を教えてください。
入社前は三井物産グループという大きな組織で働くことに漠然とした不安を感じておりましたが、全国の先輩方の厚いサポートを受けられたことで、払拭されました。チームワーク抜群の会社です。
研修制度が充実しており、年4回ある若手研修会では、全国各地の社員と意見交換できるフィールドがあります。
また惣菜管理士、食品表示管理士等の資格取得支援がありますので、食全般の知識を身に付け提案力の向上に繋がります。
当社の業務内容は多岐にわたりますが、日々の地道な積み重ねが定性・定量面に反映される仕事だと思います。
ある日のスケジュールSCHEDULE
午前
・メールチェック
・営業所内打合せ
・商談資料作成
・来客 メーカーより新商品説明
午後
・外出 販売先商談
・ターゲット小売店リサーチ
・日報作成
・翌日得意先向け準備
